NTTドコモ Presents Lemino BOXING
こんにちは、ボクシングファンの皆さん!井上尚弥の試合があると、やはり注目せずにはいられないですよね。今回の試合もその期待を裏切らない熱戦となりました。今回は、井上尚弥 vs TJドヘニーの試合を振り返り、両者のファイトスタイルや試合のポイント、そして今後の動向について徹底レビューします。最後までお付き合いください。
両者データ比較
5 Days 🔥🔥🔥
— World Boxing Council (@WBCBoxing) August 28, 2024
🇯🇵 Inoue vs Doheny 🇮🇪
🌟 Undisputed 122 Lbs
🏟️ Ariake Arena
📆 Sept.3rd, 2024
📺 ESPN+ pic.twitter.com/DJZX0mnj3W
井上尚弥 | VS | テレンス・ジョン・ドヘニー |
1993年4月10日 | 生年月日 | 1986年11月2日 |
2012年10月2日 | デビュー | 2012年4月27日 |
神奈川県座間市 | 出身地 | アイルランド |
165cm | 身長 | 166cm |
170cm | リーチ | 173cm |
右ボクサーファイター | タイプ | 左ボクサーファイター |
ライトフライ級 (48.97キロ) スーパーフライ級 (52.16キロ) バンタム級 (53.52キロ) スーパーバンタム級 (55.34キロ) | 階級 | スーパーバンタム級 (55.34キロ) |
81戦75勝(48KO)6敗 | アマ戦績 | 200戦以上 |
27戦27勝(24KO)無敗 | プロ戦績 | 30戦26勝(20KO)4敗 |
22戦22勝(20KO)無敗 | 世界戦績 | 4戦2勝(1KO)2敗 |
試合日程・概要
今回の試合は「NTTドコモ Presents Lemino BOXING ダブル世界タイトルマッチ」として開催され、WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーバンタム級タイトルがかけられた一戦となりました。日程は2024年9月3日(火)で、場所は有明アリーナ。この日はボクシングファンにとって忘れられない一日となりました。
井上尚弥は、日本が誇る無敗のチャンピオンとして、これまで多くのファンを魅了してきました。そして今回の対戦相手、TJドヘニーはアイルランド出身の元IBF世界スーパーバンタム級王者。両者ともにスーパーバンタム級でのトップクラスの実力者であり、この試合はボクシング界全体からも大いに注目されました。
井上尚弥
井上尚弥は、1993年生まれの日本人ボクサー。神奈川県座間市出身で、幼少期から父親の指導のもとボクシングを始めた。彼はプロデビュー以来、わずか6戦目で世界チャンピオンに輝き、その後も階級を上げながら4階級制覇を達成。ライトフライ級、フライ級、バンタム級、そして現在のスーパーバンタム級でも圧倒的な強さを誇り、その名は世界中に知れ渡っている。特にスピード・パワー・ディフェンス・スタミナの全ての能力において史上最強レベルの実力があり、その戦いぶりから「モンスター」の異名をもたらした。
TJドヘニー
TJドヘニーは、1986年生まれのアイルランド出身のボクサー。アイルランドのポートリーシュで生まれ育ち、後にプロボクサーとしてのキャリアを追求するためにオーストラリアへ移住した。彼は2018年にIBF世界スーパーバンタム級王者の座を獲得し、その堅実なボクシングスタイルで知られる。キャリアを通じて数々の強豪を相手に勝利を収め、世界的に評価される実力者だ。ドヘニーはその高いディフェンス力と卓越したリングIQで注目を集めている。
ファイトスタイル
井上尚弥
井上尚弥は、スピード、パワー、テクニックの全てが卓越したボクサーである。その戦いぶりは、まさに「モンスター」と呼ばれるにふさわしい。
オフェンス力において、彼はキレのあるコンビネーションパンチと、高速カウンターで相手を圧倒する。特に左フックと左ボディブローの威力は、世界最高峰とされており、相手に大きなダメージを与える。また、ディフェンスでは、スウェーバックやバックステップを駆使して相手の攻撃を巧みにかわし、反撃の機会を狙う。
さらに、井上は空間支配能力に優れ、リング上で常に自分に有利なポジションをキープすることで、試合を自分のペースに持ち込む。彼のスタイルは、冷静な戦術と大胆な攻撃の絶妙なバランスを持ち、対戦相手を圧倒する完璧な戦士の姿を体現している。
TJドヘニー
TJドヘニーは、サウスポーの強力な左ストレートを武器にしたボクサーだ。試合ごとに相手に合わせた戦術を使い分ける柔軟さが特徴で、攻撃と防御のバランスが非常に良い。積極的に前進してプレッシャーをかけつつ、巧みな防御で相手の攻撃を回避する。
アウトボクシングとインファイトの両方に対応できるため、どんな状況でも自分のペースに持ち込む力がある。また、試合中に腰を低くして相手を誘い込み、そこから強力な攻撃を繰り出す技術も持っており、そのフィジカルの強さで相手を圧倒する。ドヘニーは、常に相手をコントロールし、自分に有利な展開を作り出すのが得意なボクサーだ。
両選手の詳しい記事はコチラ↓
見どころ
本日より #レミノ のTVCM
— Lemino|レミノ (@Lemino_official) August 27, 2024
「井上尚弥 HUNGRY」篇が解禁!
WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーバンタム級チャンピオン #井上尚弥 選手が前人未到の防衛戦に臨む!
─ THE MONSTER, STILL HUNGRY ─
2024.9.3(火)
Leminoで独占無料生配信🔥#InoueDoheny pic.twitter.com/PYN3spTUgq
井上尚弥とTJドヘニーの対決は、ボクシング界の大注目の一戦だ。井上はスーパーバンタム級に転向して4戦目で、これまで圧倒的な力で勝利を続けてきた。一方、ドヘニーは経験豊富なベテラン選手で、一発の威力があり、油断できない。ドヘニーの体重差や強力なボディ攻撃が試合の鍵を握り、井上のスピードとフットワークが試合を支配するかが見どころだ。試合終盤の井上の強烈な攻撃とドヘニーの耐久力が、試合をどう動かすのか、今回も井上が圧倒的な勝利を収めるのか、その結果を見逃すな。
試合結果
//
— Lemino|レミノ (@Lemino_official) September 3, 2024
このあといよいよ🔥🔥🔥
\\
WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーバンタム級4団体統一世界王者防衛戦#井上尚弥 選手が #TJドヘニー 選手を相手に
自身2度目のタイトル防衛に臨みます💪
試合は #レミノ でどなたでも無料でご覧いただけます!
>> https://t.co/a6uA0tEuAR#InoueDoheny pic.twitter.com/rtBP2hn9Bc
試合は、井上尚弥が圧倒的な強さを見せつけ、7回0分16秒TKO勝利を収めた。立ち上がりこそ慎重な展開だったが、終始井上が圧力をかけながら、ドヘニーに次々とボディパンチをヒットさせ、体力を確実に削ぎ落とし、最終的には腰痛で試合続行不可能となりレフェリーストップという奇妙な結末に終わった。
井上尚弥の戦略的なアプローチ
ドヘニーは、得意のフィリーシェルスタイルから後ろ重心で距離を取り、井上の攻撃を警戒していた。このスタイルは、ディフェンスを重視しながら相手の攻撃を捌くのに適しており、ドヘニーはその技術を駆使して井上の猛攻を封じ込めようとした。しかし、井上はこの守備的な姿勢を打ち破るべく、左へのステップでドヘニーの左手が見えるポジションを作りつつ、徐々に距離を詰めてプレッシャーをかけていった。
井上は、ドヘニーの左オーバーハンドを警戒しつつも、的確にボディを狙い続けた。遠い距離を保とうとするドヘニーに対しては、動かないボディを狙い撃ちするのが最も効果的だったのだろう。マーロンタパレス戦では、ドヘニーと同じく、フィリーシェルスタイルの後ろ重心で戦われ、その際井上は、タパレスの上を狙い続けたため、攻撃が当たらず、若干苦戦していた。しかし今回の試合では、ドヘニーの戦略に対して、的確なアプローチを見せ、主導権を握っていたと言えるだろう。井上は終始距離を詰めて接近戦に持ち込み、確実にドヘニーの体力を奪いにいった。この戦略が試合の勝敗を決める結果となり、ドヘニーの反撃を許さなかった。
圧倒的なパフォーマンス
井上尚弥は、相手の攻撃を冷静に見極め、的確なパンチでダメージを与えていった。そして、第7ラウンドに入り、再び連打を浴びせた際、ドヘニーは腰に手を当て、棄権をアピール。レフェリーが即座に試合を止め、井上のTKO勝利が確定した。
挑戦者の増量が裏目となったか
試合後、ドヘニーは腰の痛みを訴え、試合中のダメージが深刻であったことが明らかになった。ドヘニーは前日計量から11キロも増量してリングに上がったが、その体重増加が逆に井上の強打に耐える力を奪った可能性がある。井上のボディ攻撃は特に効果的で、体力を消耗させる要因となった。結果的に、井上尚弥の猛攻に屈し、力なくコーナーに倒れ込んだドヘニーは、関係者の助けを借りながら痛々しい姿でリングを後にした。
ターニングポイント
この試合の勝敗を決定づけた最大の要因は、井上尚弥の的確なボディ攻撃にあった。試合開始から、井上は慎重にドヘニーの動きを観察しながら、徐々に自分のペースを作っていった。ドヘニーは得意のフィリーシェルスタイルを駆使し、後ろ重心で懐を深く保ちながら防御を固めていた。しかし、井上はその防御を崩すために、ボディへの攻撃を執拗に狙い続けた。
ボディ攻撃が決め手に
井上のボディ攻撃は、確実にドヘニーのスタミナを削り、動きを鈍らせていった。第6ラウンドに入る頃には、ドヘニーは明らかに動きが悪くなり、体力の消耗が目に見えていた。最終的に、ドヘニーが腰の痛みを訴え、試合続行不可能となったのも、この積み重ねられたボディブローが原因と考えられる。井上の狙いすました攻撃が、挑戦者のスタミナを完全に奪い去った。
ドヘニーの戦略を封じた圧力
ドヘニーの得意技である、ジャブから大きく踏み込んで放つ左のオーバーハンドは、この試合ではほとんど見られなかった。井上はその危険な一撃を封じるため、試合中常に圧力をかけ続け、距離を詰める戦略をとった。ドヘニーの懐深い防御を崩すため、井上は接近戦に持ち込み、ドヘニーに彼の得意とする中長距離での攻撃のチャンスを与えなかった。結果として、ドヘニーは踏み込みを加えた左のオーバーハンドを放つ機会をほとんど得られず、井上のゲームプランが完全にハマった試合となった。
この戦略的な距離感の管理とボディ攻撃の積み重ねこそが、7回TKO勝利という結果を導いた試合のターニングポイントであり、井上尚弥のリング上での知性と強さが光る展開だった。
井上尚弥の今後の懸念点
井上尚弥は、ドヘニー戦でも圧倒的な強さを見せつけ、4団体統一王者としての地位を強固なものにした。しかし、今回の試合で浮かび上がった懸念点も無視できない。特に、階級制スポーツであるボクシングにおいて、階級が上がるほどに選手のパワーやスピードは上昇し、些細なミスや被弾が試合の結果を左右することが多い。この点で、井上尚弥にとって課題が残ると言える。
被弾と階級アップのリスク
今回の試合で浮き彫りになったのは、井上尚弥がドヘニーの左オーバーハンドを数発被弾した点である。特に第4ラウンドと第5ラウンドでは、ドヘニーの左がクリーンヒットし、井上も対応を試みたものの、有効打を防ぎきれなかった。ドヘニーは確かに優れたボクサーだが、もしこれがさらにパワーのある選手、例えばフェザー級のラファエル・エスピノサやブルース・カーリントン、現在、バンタム級にいる中谷潤人のようなハードパンチャーであったら、一発で試合の流れが変わる可能性もあっただろう。
ボクシングは階級制のスポーツであり、階級が上がるにつれ対戦相手のパンチ力も増し、被弾によるダメージも大きくなる。今回のドヘニーは井上の圧力に対応できなかったが、これがよりパワーのある選手であった場合、試合の結果は大きく異なっていたかもしれない。そのため、井上は今後の試合で、これまで以上に被弾を防ぎつつ、攻撃力を維持するバランスを取らなければならない。特にパワーファイターとの対戦では、一発の被弾が試合を決定づけるリスクがあるため、今後の戦略が重要になるだろう。
高いモチベーションの維持
井上尚弥は今回の試合を、次戦へのステップと位置づけていたが、試合後のコメントでは「楽しくなかった」と語っている。この発言には、彼が試合内容や結果に満足していないことが伺える。圧倒的な力で4団体統一王者となり、スーパーバンタム級の強豪を次々とKOで下してきた井上尚弥にとって、今回のドヘニー戦も圧勝に終わったが、結果がドヘニーの腰痛によるKOという結末だったこともあり、消化不良の感覚が残ったのかもしれない。
井上尚弥が今後直面する最大の懸念は、スーパーバンタム級で彼の闘志をかき立てるような相手が存在するかどうかという点だ。これまで無敗の強者たちを圧倒してきた彼にとって、次なる挑戦者に対してどれだけモチベーションを持てるかが大きな課題となる。もし、同階級に井上の実力を脅かすような選手が見つからなければ、彼自身のモチベーションが低下し、試合への意欲が減退してしまう可能性がある。
モチベーションを維持するためには、井上が「挑戦」を感じられるような強力な相手と戦う必要がある。これがスーパーバンタム級にいない場合、階級を上げるか、あるいは特定のスーパーファイトを模索することが求められるだろう。いずれにせよ、井上尚弥の偉業にふさわしい新たな挑戦が必要不可欠だ。それこそが、彼のモチベーションを再び燃え上がらせる鍵になるだろう。
今後の動向
井上尚弥はこれまでのインタビューで、今後もしばらくはスーパーバンタム級にとどまる意向を示している。これまでこの階級で4試合しか行っていないため、さらなる挑戦を追い求めることになるだろう。井上自身がスーパーバンタム級での経験を積み重ねたいと考えていることから、当面はこの階級に集中して試合を続けると見られている。
次の対戦相手として、噂に上がっているのはサム・グッドマンだ。12月に井上は試合を行うことで話が進んでいるためその際の対戦相手として浮上する可能性が高い。また、元2団体統一王者のムロジョン・アフマダリエフも有力な候補だ。アフマダリエフはフルトンと肩を並べた強力な実績を持つ選手であり、井上にとって次なる大きな挑戦となり得る。そして、メキシコの新星ダビド・ピカソも注目の一人で、彼との対戦も期待が高まっている。
さらに、井上尚弥は次戦が終われば、ラスベガスでの試合も計画されているとの噂がある。ラスベガスはボクシング界における最大の舞台であり、井上の世界的な評価をさらに高める絶好のチャンスとなるだろう。世界中のファンにその名を轟かせている井上が、どのような展開を見せていくのか、今後も目が離せない。
まとめ
今回の試合は、井上尚弥が再びその名に恥じない強さを証明した一戦だった。彼の精密で力強いパンチは、挑戦者ドヘニーを圧倒し、7回TKO勝利という結果で終わった。井上尚弥はボクシング界での地位をますます強固なものとし、今後もその動向に注目が集まるだろう。
今後もボクシングの最新情報を追いかけ、皆さんにお届けしていく予定だ。次回の試合レビューもお楽しみに!
ボクシングをもっと見たい方はコチラ↓
WOWOWエキサイトマッチで楽しむ世界プロボクシングの視聴方法!
アマゾンプライムでボクシングを楽しむ方法!視聴手順を徹底解説
これまでの開催されたAmazonプライムライブボクシングは以下の通り。Amazonプライム会員になればいつでも何度でも視聴可能です。
プライム視聴リンク | 選手(試合記事) | タイトル | 開催日 | 開催地 |
Prime Video Presents Live Boxing 1 | G・ゴロフキン vs 村田諒太 | WBA・IBF・IBO世界ミドル級王座統一戦 | 2022/4/9 | さいたまスーパーアリーナ |
中谷潤人 vs 山内涼太 | WBO世界フライ級タイトルマッチ | |||
吉野修一郎 vs 伊藤雅雪 | OPBF東洋太平洋・WBOアジアパシフィックライト級タイトルマッチ | |||
Prime Video Presents Live Boxing 2 | 井上尚弥 vsN・ドネア | WBA・IBF・WBC世界バンタム級王座統一戦 | 2022/6/7 | さいたまスーパーアリーナ |
平岡アンディ vs 赤岩俊 | 日本スーパーライト級タイトルマッチ | |||
井上拓真 vs 古橋岳也 | WBOアジアパシフィック・日本スーパーバンタム級王座統一戦 | |||
Prime Video Presents Live Boxing 3 | 寺地拳四朗 vs 京口紘人 | WBC・WBA世界ライトフライ級王座統一戦 | 2022/11/1 | さいたまスーパーアリーナ |
J・ゴンサレス vs 岩田翔吉 | WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ | |||
中谷潤人 vs F・ロドリゲス | スーパーフライ級10回戦 | |||
吉野修一郎 vs 中谷正義 | WBOアジアパシフィックライト級タイトルマッチ | |||
Prime Video Presents Live Boxing 4 | 寺地拳四朗 vs A・オラスクアガ | WBA・WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ | 2023/4/8 | 有明アリーナ |
井上拓真 vs R・ソリス | WBA世界バンタム級王座決定戦 | |||
那須川天心 vs 与那覇勇気 | スーパーバンタム級6回戦 | |||
佐々木尽 vs 小原佳太 | WBOアジアパシフィックウェルター級タイトルマッチ | |||
阿部麗也 vs K・マルチネス | IBF世界フェザー級挑戦者決定戦 | |||
Prime Video Presents Live Boxing 5 | 寺地拳四朗 vs H・ブドラー | WBA・WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ | 2023/9/18 | 有明アリーナ |
那須川天心 vs L・グスマン | スーパーバンタム級8回戦 | |||
中谷潤人 vs A・コルテス | WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ | |||
A・オラスクアガ vs G・マグラモ | ライトフライ級8回戦 | |||
Prime Video Presents Live Boxing 6 | 寺地拳四朗 vs C・カニサレス | WBA・WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ | 2024/1/23 | 大阪府立体育会館 |
L・ロブレス vs 那須川天心 | 121ポンド契約8回戦 | |||
A・ダラキアン vs ユーリ阿久井 | WBA世界フライ級タイトルマッチ | |||
辰吉寿以輝 vs 与那覇勇気 | 54.5kg契約8回戦 | |||
Prime Video Presents Live Boxing 7 | 井上拓真 vs J・アンカハス | WBA世界バンタム級タイトルマッチ | 2024/2/24 | 両国国技館 |
A・サンティアゴ vs 中谷潤人 | WBC世界バンタム級タイトルマッチ | |||
田中恒成 vs C・バカセグア | WBO世界スーパーフライ級王座決定戦 | |||
増田陸 vs J・スルタン | バンタム級8回戦 | |||
Prime Video Presents Live Boxing 8 | 井上尚弥 vs L・ネリ | WBA・WBC・IBF・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ | 2024/5/6 | 東京ドーム |
J・モロニー vs 武居由樹 | WBO世界バンタム級タイトルマッチ | |||
井上拓真 vs 石田匠 | WBA世界バンタム級タイトルマッチ | |||
ユーリ阿久井政悟 vs 桑原拓 | WBA世界フライ級タイトルマッチ | |||
T・J・ドヘニー vs B・バヨゴス | スーパーバンタム級8回戦 | |||
Prime Video Presents Live Boxing 9 | 中谷潤人 vs V・アストロラビオ | WBC世界バンタム級タイトルマッチ | 2024/7/20 | 両国国技館 |
那須川天心 vs J・ロドリゲス | 10回戦 | |||
加納陸 vs A・オラスクアガ | WBO世界フライ級王座決定戦 | |||
荒本一成 vs ナンディンエルデン | スーパーミドル級6回戦 |
本記事は、以上になります。本サイトでは、他にも格闘技に関する記事をたくさんアップしています。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ他の記事もご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。