【11.15両国】井上拓真VSアンカハス WBAバンタム級初防衛戦を迎える拓真・団体統一へ夢を繋げるか

ボクシング特集
スポンサーリンク

本記事では、Prime Videoで2023年11月15日(水)独占ライブ配信予定の「Prime Video Presents Live Boxing 6」のメインイベント、井上拓真VSジェルウィン・アンカハスについて、戦績やファイトスタイル、特徴など、両選手のデータを比較し、当日の試合がより面白くなるように解説していきたいと思う。

※延期が発表されました。最新情報について分かり次第更新いたします。

スポンサーリンク

両選手プロフィール

井上拓真VSジェルウィン・アンカハス
1995年12月26日生年月日1992年1月1日
2013年12月6日デビュー2009年7月29日
神奈川県座間市出身地フィリピン
164cm身長166cm
163cmリーチ169cm
右ボクサーファイタータイプ左ファイター
バンタム級 (53.52キロ)階級スーパーフライ級 (52.16キロ)
バンタム級 (53.52キロ)
57戦52勝(14KO)5敗アマ戦績?
19戦18勝(4KO)1敗プロ戦績39戦34勝(23KO)3敗2分
3戦2勝1敗世界戦績12戦9勝(6KO)2敗1分

選手データ比較

 井上拓真 VS アンカハス 
95%プロ勝率 87%
22% KO率68%
6.5 パワー8.5
8バトルプラン 7
8.5オフェンス 8
8フットワーク 7
7メンタル 6.5
6.5 タフネス8
8.5スピード 7
7.5 ディフェンス 5.5
8スタミナ 6.5
68.5総合 64
拓真VSアンカハス戦前のデータ

注目・みどころ

拓真のディフェンスはハマるのか

拓真はディフェンスに波がある。自分の型にハマれば非常に良いディフェンス能力を発揮するが、相手によってディフェンスが機能しないこともある。今回の試合でも、型にはまった良い流れになればディフェンスを軸とした拓真の攻めやすいボクシングが展開されるため、ディフェンス面に関しては非常に注目だ。

接近戦の打ち合いは避けるべき

アンカハスは、これまでの試合の中で非常にタフでパワーのある接近戦の打ち合いを制してきた経歴がある。特にインボクシングでのボディ打ちには非常にパワーがあり要注意である。拓真は接近戦での右アッパーが上手い選手ではあるが、明らかにアンカハスよりもインパクトやパワーで劣っている。アンカハスの得意な近距離での打ち合いには応じず、拓真の得意な中長距離での展開に持っていくべきだと考える。

手数でリードできるか

拓真が唯一黒星を付けた相手、ウバーリとの試合では明白な判定負けをした。理由の一つとしてあるのが、手数の差である。今回の相手アンカハスも非常に手数が多い選手のため要注意である。的確にヒットさせることも大事だか、ウバーリ戦を踏まえて審判への印象というのも意識すべきである。

スポンサーリンク

本記事は、以上になります。本サイトでは、他にも格闘技に関する記事をたくさんアップしています。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ他の記事もご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。