ジェルウィン・アシロ選手の戦績とボクシング強さ分析【那須川天心の相手 プライムボクシング10】

ボクサー強さ解説
スポンサーリンク

2024年10月14日(月・祝)に、東京・有明アリーナで行われるWBOアジアパシフィック・バンタム級王座決定戦にて、那須川天心と激突するフィリピン出身のジェルウィン・アシロ。この23歳の若手ボクサーは、すでに高いKO率と鋭いカウンター技術で注目を集めている。ここでは、アシロのプロフィール、戦績、そしてそのファイトスタイルについて詳しく紹介していく。

プロフィール

名前ジェルウィン・アシロ
年齢23歳
デビュー2022年6月26日
出身地フィリピン
身長168cm
リーチ
タイプ右ボクサーファイター
階級バンタム級 (53.52キロ)
実績WBOアジア太平洋ユースバンタム級王座
WBOオリエンタルバンタム級王座

ジェルウィン・アシロはフィリピン出身で、現在23歳。フィリピンでは「グラディエーター」の異名を持ち、WBOオリエンタル・バンタム級王者のタイトルを保持している。また、WBOアジアパシフィック・バンタム級では現在ランキング2位に位置しており、勢いに乗る若手選手として知られている。

スポンサーリンク

戦績

プロ戦績  9戦9勝(4KO)無敗
※那須川天心戦前の戦績

アシロの戦績は、現在9戦9勝(4KO)という輝かしいもので、そのKO率も注目に値する。ここ1年の間に行われた試合では、特にKO勝利の割合が増えており、その爆発力と攻撃力は急成長を見せている。前回の試合では、アッパーを炸裂させて豪快なKO勝利を収め、その前にボディへのダメージを効果的に蓄積させていた。

スポンサーリンク

試合実績

日付勝敗内容対戦相手相手戦績国籍備考
12022年6月26日TKOクリスチャン・ティブロン0勝0敗0分フィリピン 
22022年9月9日判定3-0エルネスト・カミグイン3勝1敗1分フィリピン 
32022年12月8日判定3-0キア・クレントン・エスペール4勝3敗1分フィリピン 
42023年2月25日判定3-0ジェフリー・アギラー2勝0敗0分フィリピン 
52023年5月6日判定3-0アリエル・アンティマロ4勝1敗1分フィリピン 
62023年7月22日TKOボーイ・ドンディー・プーマー10勝9敗4分フィリピン 
72023年11月4日KOジェリー・パビラ7勝10敗0分フィリピン 
82023年12月28日判定3-0アルジュム・ペレシオ11勝2敗0分フィリピンWBOアジアパシフィックユースバンタム級王座獲得
92024年7月27日KOスラト・アイム・オン19勝5敗1分フィリピンWBOオリエンタルバンタム級王座獲得
102024年10月14日試合前那須川天心4勝0敗0分日本WBOアジアパシフィックバンタム級タイトルマッチ

WBOアジアパシフィックユースバンタム級王座

2023年12月28日、ジェルウィン・アシロはフィリピンのアルジュム・ペレシオと対戦し、判定3-0(98-92、98-92、97-93)で勝利を収めた。この試合でアシロはWBOアジア太平洋ユースバンタム級王座を獲得した。アシロは右ストレートを中心に有効打を何度も当て、着実にポイントを積み重ねた。打っては距離を取り、離れて再び攻撃を仕掛けるヒット&アウェイの戦略が見事にハマり、終始ペレシオをコントロールする展開となった。

WBOオリエンタルバンタム級王座

2024年7月27日、ジェルウィン・アシロはフィリピンのスラト・アイム・オンと対戦し、2ラウンドKOで勝利を収めた。この試合でアシロはWBOオリエンタルバンタム級王座を獲得した。アシロは序盤から右ボディを効果的に当てて相手にダメージを与え、最後は得意の右アッパーでダウンを奪い、そのままKO勝ちを決めた。試合全体を通じて有効打も多く、アシロの絶好調ぶりが光った一戦だった。

スポンサーリンク

ファイトスタイル・能力

ジェルウィン・アシロは、オーソドックススタイルのボクサーファイターであり、そのファイトスタイルは主にカウンターパンチを軸にしている。

カウンター型

彼は試合序盤から冷静に相手の動きを観察し、無理に攻めることなく、相手が攻撃に出るタイミングを見極めながら着実に反撃の機会を狙う。相手の動きを読み切った上で、鋭いカウンターパンチを放つのが彼の最大の武器である。

効率的な安定スタイル

アシロの戦い方には無駄が少なく、エネルギーを効率的に使うのが特徴である。激しい攻防の中でも冷静さを失わず、全体のペースを自分のものにし、試合が進むにつれてさらに安定感が増していく。特に試合終盤でもスタミナをしっかりと保ち、相手に隙を与えず着実にポイントを重ねるのが印象的である。

オフェンス

アシロの攻撃スタイルは、精密なカウンターとタイミングを見極めた強力なアッパーカットが特徴である。特に、相手が踏み込んでくる瞬間に合わせた鋭いカウンターは非常に効果的で、多くの相手にとって脅威となっている。右アッパーカットや右ストレートは特に強力で、試合を決定づける力を持つ。また、彼はボディへの攻撃を積極的に織り交ぜ、相手のスタミナを削る戦術を得意としており、試合後半でのKO勝利を狙う展開が多い。

フィニッシュブロー

左ジャブは牽制に使われるが、威力や精度は低く打数も少ない。しかし、フィニッシュを狙う際の左フックや右ストレート、右アッパーカットは非常に強力である。アシロの右の強打、特に右アッパーカットは近距離でのフィニッシュに使われる場面が多く、前戦では実際に近距離から右アッパーを命中させ派手にダウンを奪ってみせた。また、アジアパシフィックユースの試合では、相手の踏み込みのタイミングに合わせた右ストレートを何度も命中させ、試合を優位に進めた。

引き出しは少ない

全体的に、アシロの攻撃は相手のタイミングを読んで的確にカウンターを放ち、右の強打で決定的なダメージを与えるスタイルが中心である。ただ、慎重さがゆえに攻撃が単調となりがちであり、その攻撃パターンの引き出しはあまり多くない印象を持つ。

ディフェンス

アシロの防御スタイルは、スウェーやダッキング、ステップバックを主体とした動きが特徴である。しなやかなボディワークと反応速度で相手の攻撃をかわすことが得意で、特にスウェーを使った回避技術は優れている。一方で、ガードディフェンスにはやや弱点があり、近距離での攻防では顔が大きく空く場面が見られるため、被弾が増えることがある

また、アシロは距離感を保ちながら相手の動きを見切り、カウンターを狙うスタイルをとっている。相手の動きを読みながらポジショニングを調整し、常に有利な位置をキープする意識が高い。これにより、相手にプレッシャーをかけつつ、自身はリスクを抑えた効率的な防御を実現している。

スポンサーリンク

那須川天心戦の注目ポイント

天心の総合力が圧倒的優位

この試合で注目すべきポイントは、那須川天心がパワー、オフェンス、ディフェンス、スピードのすべてにおいてアシロを上回っている点である。これらの明らかなレベル差が、試合全体の流れを支配すると考えられる。アシロはこれまでの戦い方で天心に挑むと、特にスピードと技術で圧倒される展開が予想される。

ジャブによる支配と距離

天心のジャブは、この試合の大きな鍵となるだろう。アシロがこれまで同様にジャブをあまり使わない場合、距離感を天心に完全に支配され、翻弄される可能性が高い。天心はジャブを巧みに使って相手をコントロールし、攻撃の起点とするため、アシロがこの部分で対応できるかどうかがポイントとなる。

近距離での攻防戦

天心が近距離での攻防をどのように展開するかは注目である。アシロはスウェーやダッキングを使ったディフェンスが持ち味だが、ガードに弱点があり、特に近距離で被弾しやすい傾向がある。天心がこの弱点を突いて、どのようにディフェンスから攻撃へとつなげるかが注目される。

アシロのカウンターの可能性

アシロの右ストレートと右アッパーは、試合の流れを変える可能性がある。これらの攻撃のモーションは単調であるため、天心にとっては読みやすい攻撃ではあるものの、タイミング次第では予想外のダメージを与えかねない。特に天心が攻め込んだ際に、アシロの一発がカウンターとして決まるシナリオもあり得る。この点は、試合の展開を左右する重要な要素として目が離せない。

天心の左ストレートがカギとなるか

那須川天心の前の試合のジョナサンロドリゲス戦でカギとなったのは、スピードとパワーのある左ストレートだった。この一撃は、試合を通してロドリゲスに強烈なダメージを与え、天心が試合を優位に進める決定的な武器となった。今回のジェルウィン・アシロ戦でも、この左ストレートが再び重要な役割を果たすかに注目が集まる。

アシロはテクニックの引き出しが天心より圧倒的少なく、いくつもの攻撃パターンから放たれる天心の鋭い左ストレートをかわし続けるのは難しいだろう。特に、天心は相手の動きを読んでタイミングよく攻撃を仕掛けるのが得意であり、この左ストレートがアシロのディフェンスを崩し、試合を決定づける可能性は十分に高い。

関連記事はコチラ↓

那須川天心選手の戦績と強さ分析【ボクサー紹介】

那須川天心 vs ジョナサン・ロドリゲス 試合結果【圧巻のKO・神童のさらなる進化】プライムボクシング9

スポンサーリンク

那須川天心ジェルウィン・アシロの試合は、ボクシングファンにとってまさに見逃せない瞬間となるだろう。那須川のスピードと技術、アシロのカウンターパンチがぶつかり合うこのカードは、どちらの選手がその王座にふさわしいかを証明する舞台となる。

有明アリーナで繰り広げられるこの壮絶な戦いは、ボクシングの醍醐味を存分に味わえる機会になるはずだ。どちらの選手が勝利を収めるのか、そしてその試合の中でどのようなドラマが展開されるのか、心から楽しみにしている。ファンの期待を背負い、リングでの壮絶な戦いを見届けよう。

本記事は、以上になります。本サイトでは、他にも格闘技に関する記事をたくさんアップしています。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ他の記事もご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。